HOME
新着情報
事業内容
運営組織
研究開発
会員名簿
お問い合せ
>>
防水・止水・防触事例
>>
建築・鈑金・塗装事例
>>
環境・エコロジー事例
認定工法・推奨工法・商品
認定
工法 ・ 商品名
利用分野
開発会社
N-1
FRPシートカバー工法+断熱・通気・脱気工法
屋根・屋上防水
協議会・
アイレック
・
クボタ金属
N-2
FRP成形品屋根カバー工法
屋根・屋上防水
協議会
N-3
FRPシート絶縁工法+FRPライニング(SPR工法) 寒冷地・降雪地域用
屋根・屋上防水
三幸ケミカル
N-4
屋上防水エアーコントロール
塗膜、シートすべての防水工法に適用+防水層内通気・換気するシステム
屋根・屋上防水
協議会・
アイレック
N-5
FRP成形品屋根カバー工法(モレーヌ)
屋根
ハマネツ
>>
屋根・屋上防水の施工実績表(2018.5.8)はこちら
屋根、屋上の防水層内・躯体は夏は高温、高湿度で冬は結露にみまわれます。
それにより防水層・断熱材・躯体は、劣化が進行しカビも発生。室温にも影響します。ソーラー脱気システムを設置すると、湿気と熱を除去し、建物の長寿命化が実現します。
省エネ効果も得られます。
>>詳しくは
こちら